安全性の高い中古マンションとは

work

中古マンションや賃貸マンションを選ぶとき、最近特に注目されているのが「安全性」です。数年前までは、ハウスダストやシックハウス症候群などといった問題の方が重要視される傾向にありましたが、ここ最近ではそれらに加え建物の「安全性」「耐震性」がかなり重要視される傾向にあります。中古マンションや賃貸マンションのうち、大規模建物と呼ばれる高層建造物では、建築基準法によって厳しく地震に対しての耐久度が定められています。
現在建物について義務付けられている耐震基準は1981年6月に大幅改正されたものです。この改正後の基準のことを「新耐震基準」と呼んでおり、それ以前の基準と区別をして考えられています。したがって、改正以降に建築確認が申請された中古マンション・賃貸マンションでは、新耐震基準を満たしているとみなすことができます。
新耐震基準は、かなり厳格に地震に対しての耐久度を求めています。耐震構造建物では、震度6強~7程度の地震が起きても建物が崩れたり倒れたりすることなく、中にいる人の生命が守られるようになっているとされています。実際に、1995年に起きた阪神淡路大震災では、新耐震基準を満たしていた建造物は、周辺にくらべかなり被害は少なかったという報告もあります。
ただし耐震構造は柱や梁といった主要部分が、地震によって壊れることがないようにするという発想に基づいています。そのため、建物自身が揺れること自体まで防ぐことができるものではありません。